-
転勤なし 正社員 求
人
詳
細
【組織のミッション】
製造品質の向上、生産性の向上を通じたアイシングループがお客様へ提供する総合価値の強化を担っています。
2030年のサイバーフィジカルシステム実現を目指す姿と定め、直近では検査結果と設備稼働状況のデジタル化と情報の組み合わせの実現(デジタルツイン)によるアイシングループの生産性向上を目指しています。
【募集背景】
上記の目標の達成に向けては、現場に深く入り込んでコミュニケーションをとりながら課題の抽出と解決の方向性を見立てることが求められます。現状、機械系のバックグラウンドや生産技術、品質管理といった経験を持ったメンバーが不足しており、このような知見をお持ちの方を迎えることで、現場のニーズを捉えた技術の提供ができる組織体制を目指します。
【採用部門からのメッセージ】
当社の工場は世界でもトップクラスの生産性の高い工場だと自負しています。他業界を見ても、このような複雑な形の製品を、短いリードタイムで1000万台生産できる工場は他にはありません。そのなかで生産性をさらに向上させようというのは非常に難しいテーマではありますが、そこにやりがいを感じていただける方には最適な環境です。
また、工場の自動化はDXの先駆であると考えており、デジタルツインを自らの手で推進していく、切り開いていく醍醐味を感じることができます。
仕
事
内
容
【お任せする業務】
大手グループ企業12社のすべての製品を対象とした、スマートファクトリーを具現化する人工知能の応用技術開発をお任せします。
グループ各社の工場は設備保全や検査情報のフィードバック等により品質の高い製造ラインを構築していますがさらなる生産性の改善にはAI/IoTを活用した情報連携が必要となっており、それを実現するコア技術を開発しています。
配属部署では大きく分けて以下2種類の領域に対し、AI技術を提供しています。
・生産設備の異常検知(異常になった際の検知・異常になる前の予兆)
・製品検査(画像による検査を除くすべての検査が対象。例えば異音検査等)
- 具体的には
複数のプロジェクトが並行して走っており、1プロジェクトは複数名で担当、1担当者につき複数のプロジェクトを同時並行で担当いただくイメージとなります。
各工場や、その横断部門である生産革新技術部からの相談を受け、以下のような流れで仕事を進めていただきます。
・ニーズ・課題の抽出
・解決した際の効果の試算
・最適な解決策の見立て
・課題解決のための技術開発
・現場への技術導入、成果創出のための定着支援
対
象
と
な
る
方
【必須】
・統計学の知識
・機械学習に関する知識
・言語:C,C++,Python 各種DLフレームワーク(Tensorflow,Keras,PyTorch)
・環境:Ubuntu(Linux)、Windows
【歓迎】
・機械工学、品質工学の知識
・生産技術職、品質管理職としてのご経験
勤
務
地
刈谷本社(愛知県刈谷市)
交通:「刈谷駅」徒歩15分
勤
務
時
間
9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)
- 平均残業時間は月20時間程度
- (毎期、残業時間の削減に力を入れています)
雇
用
形
態
無期雇用派遣
試用期間1~3カ月(給与変動なし)
給
与
■月給25万円以上
※研修・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
■試用期間中(1~3カ月):給与変動なし待
遇
・
福
利
厚
生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給あり
■扶養手当あり
休
日
・
休
暇
・年間121日
・完全週休2日制(土・日)
・春季休暇(10日)
・夏季休暇(9日)
・年末年始休暇(8日)
・慶弔休暇
応募・お問い合わせ
現在の募集要項につきましては、下記までお問い合わせください。
株式会社ライフサポート国際人材事業部採用担当
お気軽にお問い合わせください。
0120-113-415
【受付時間】9:00~18:00(土・日・祝日除く)